弊社、敷地駐車場を利用して職人の施工知識、技術のレベルアップを目的に新規導入機械の試運転を行いました。
現場でスムーズに施工できるよう皆で試行錯誤しながら機械の使用方法、施工手順を学びました。
ミャンマーより3名の技能実習生が新たに入社しました。
3名とも高取営業所近くの社宅より毎日、自転車で通勤し日本での防水業務の技術習得、日本語の習得と一生懸命頑張ってくれています。
9月決算を終え、新たな事業年度を迎えた10月度の安全協議会を行いました。
山口県・福島県の長期出張組2班も駆けつけの会議となりました。
今期目標は、
★基本的な当たり前のことが、当たり前にできる組織目指して、今期も頑張ります。
約1年間の活動を通して、品質マネジメントの認証を取得しました。
業務プロセスを整理することにより、課題が明確になり、それを一つひとつ丹念に改善するこの取組は、これからの継続が要となります。PDCAマネジメントサイクルにより着実に成果を挙げてまいります。
品質活動の基本(整理・整頓・清掃・清潔・メンテナンス)を徹底し、さらなる信頼を得る為に、おしまぬ努力と誠心・誠意を込めて優れた技術力で品質向上に努めよう。